よくある質問

Q&A

よくある質問-Q&A-

お墓について

コンクリート墓と御影石のお墓、どちらがいいの?どのくらいもつの?
大きいお墓を作りたいならコンクリート墓で耐久性は50年~100年程だと言われています。耐久性を見るなら御影石です。御影石の耐久性は700年経って風化が始まると言われております。子や孫の代でまたお墓を建て替えるよりは700年もつと言われる御影石のお墓をオススメしております。
墓石に保証は付きますか?また何年保証ですか?
弊社では10年の保証を付けております。
お墓の石はどのような色があるの?選べるの?
国産石材、海外石材、1000種類から選ぶことが出来ます。黒や白、茶色など様々な色味がございますので、ぜひ弊社にてご相談ください。
どのサイズのお墓がいいのか分からない。
予算と後々、このお墓にかかわるであろう人数で決めて頂くのが良いかと思います。弊社では予算に合わせた設計の相談も可能ですのでご相談ください。
お墓の向きはどちら向きがいいのですか?決まりはあるの?
特に決まりはございません。周囲のお墓の向きに合わせるのが一般的です。
お墓のお手入れはどうやるの?
御影石の場合は、水で濡らしたタオルを固く絞り、拭いていただくだけです。年に2、3回のお掃除をオススメします。
お墓の建て方で注意することはありますか?
基礎はしっかりする事。お墓を建てる地盤が軟弱な地盤でないか業者さんと綿密に相談することが重要です。お気軽にご相談ください。
前のお墓で使用していた墓石を使いたいんですが、使えますか?
痛みや損傷などがなければ使える場合もございます。
ペットも一緒にお墓に入ることは出来ますか?
可能です。近年ではペット用のお墓を建てる方も増えておりますが、ご相談いただければ対応もしております。
お墓を建てたらだめな場所はある?
あります。市町村によっては墓地禁止区域に指定されている場所もございますので、土地を購入する前に該当の市町村に問い合わせると良いでしょう。また、弊社にて調べることも可能ですので、ご相談ください。
お墓はどのようなとき建築すると良いのでしょうか?
沖縄ではお墓の建立は七夕かユンヂチはあの世から目が届かない日とされ、お墓の建立や仏壇の移動などには適当という考えになったようです。しかし、お墓の建立は祖先にとって良いことをするので、建てたい時に堂々とするのが良いと思われます。次回は2023年(卯年)になります。
大きさや形は似ているのに価格の違いが目立つのはなぜ?
最近新聞広告や折り込みチラシなどに掲載されている価格の安さに驚かされることも多いと思います。お墓の価格には、基礎工事(土間)・外柵工事(塀)・墓石代・お墓の取り付け工事費などがあります。墓地の場所によって工事の際に使用する重機が異なり価格も大きく変わります。また、墓石(お墓)の大きさが同じでも、墓地が広くなれば基礎工事費は高くなります。墓石代金以外の費用については所有する墓地の立地条件・坪数で価格に幅がある為展示場や新聞・チラシ等では墓石代(墓石本体のみの価格)を掲載しているようです。お墓本体の間口・奥行き・高さがほぼ同じでも石の厚みや使用する石の量によって価格は変わります。
お墓参りに行くたびに花瓶や湯のみが割れていて困っています。良い方法はありませんか?
沖縄は台風の影響で破損する場合が多くみられます。サビにも強く、落としても割れないステンレス製の花立・湯のみ(ネジ式)があります。部品のみの販売もしておりますのでぜひご相談ください。
墓標の文字が赤いのはなぜ?
生前はの場合は、まだ血が通っていると言う事で、墓標の色は赤にしています。
また、生前にお墓を建てると長生きすると言われています。

デザインについて

亡くなった方が生前に書いたものを彫刻出来ますか?
イラストや書を元に、墓石に彫刻をすることが可能です。ぜひご相談ください。ただし、筆で書いた文字の細かなかすれなどは、一部再現できない場合があります。
自分でデザインしたお墓は建てられますか?
可能です。ただし、強度面や耐震性なども考慮されたデザインをお考えいただいた方がよろしいかと思います。イメージなどを形にする際には、強度や耐震、立地等を考慮してアドバイスさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。
彫刻に色を入れることは出来ますか?
可能です。デザインはもちろん、色味なども相談できますのでまずはお気軽にお問合せ下さい。

お支払いについて

ローンでのお支払いは可能ですか?
弊社では銀行のメモリアルローンをご提案しております。
クレジットカードは使えますか?
大変申し訳ございませんが、弊社ではクレジットに対応しておりません。
契約時に全て払わないといけないの?
基本的には、契約時に契約金の半分、お墓の完成後に残りの半分をお支払いでお願いしております。金額が大きくなる場合、造成工事を要する場合は相談により決めます。

地鎮祭やお墓祝いについて

お坊さんのお布施の相場は?
依頼するお寺や状況によっても違いますが、だいたい1回につき3万円となる場合が多いです。
地鎮祭や出骨、納骨するのに良い日はいつ?また時間は?
一般的には大安の日が良く選ばれております。時間に関しては干潮から満潮にかけての時間帯が良いとされています。
墓祝いに呼ばれました。服装はどのようなものがいいの?何か(お祝いの品やご祝儀など)持っていった方がいいの?
基本的にはどのような服装でも構いません。
清潔な服装であれば結構です。お祝いの品やご祝儀に関しましてはご本人様の気持ちなので、同席されるご親族でご確認いただければと思います。
墓祝いに来てくれた方にお返しは必要なの?
こちらも気持ちになるので、準備してもしなくても構いません。弊社のお客様でも準備する方は半々くらいです。
お墓の地鎮祭・お祝い(開眼式・入魂儀礼)などの準備をするのが大変ですが・・・
冠婚葬祭を専門にサポートする業者を紹介することが出来ます。
生花やお供え物(重箱・モチ・果物・お菓子盛等)から、返礼品やお弁当など一切を揃えることが出来ます。お墓までの配達もしていますので利用されると便利だと思います。弊社の方で併せてご注文も可能ですので、ぜひご相談ください。

その他

所有している土地にお墓を建てたい。余った土地は買い取ってもらえるの?
場所にもよりますが、弊社の買い取り実績は7割を占めますのでまずはご相談いただければと思います。
土地だけを購入できる?
場所により、土地だけの販売も行います。お気軽にご相談ください。
お墓が建っている土地は固定資産税がかかるの?
基本的には非課税ですが、市町村によってはお墓の本体部分以外は固定資産税がかかる所もございます。詳細はお墓を建てる予定の市町村にお問合せ下さい。
お墓を相続したら相続税はかかるの?
お墓や墓地は原則として相続税の非課税財産です。しかし、墓地を檀家(厳密には違いますがお寺)に貸している場合や、墓地用地ではあるものの空き地になっている場合は、課税対象となる場合もございます。
海に散骨したいのですが・・・
ボートの大・小どちらも手配可能です。どのボートを使うのか人数により決定いたします。気軽に弊社にご相談ください。
永代供養って何?
将来、お墓や仏壇を管理する人がいないなど困った場合、お骨や仏壇等をお寺へ預ける手段です。メリットは後のことを考えないでいいという面です。
合祀って何ですか?した方がいいの?
合祀とは骨壺からご遺骨を取り出し、他の遺骨とまとめて埋葬することを言います。
弊社ではお墓に合祀穴がついているタイプもございますので、33年を超えた骨壺については合祀することが可能です。お墓の中に骨壺を置くスペースがなくなってきた際にでも合祀を考えて頂ければ十分かと思います。
永代使用権とはどのような権利ですか?
墓地管理者(宗教法人等)の墓地使用規定に基づいて、墓地を使用する権利を買うということです。ですから個人への名義変更(登記移転)は出来ず、管理者を無視して勝手に転売したり、処分することは出来ません。
お墓が黒ずんで汚いのですが・・・
琉球石灰岩や、コンクリートで造られたお墓は年月が経つにつれシミやコケ等の汚れが目立ってきます。
高圧洗浄機や洗剤を使ってクリーニングする事で、見違えるほどきれいになります。弊社ではお墓のお掃除代行も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
所有している墓地が小さい(1坪)のですが沖縄式の破風墓を建立したいと考えています。
規格品ではサイズが大きく困っています。良い方法はありませんか?
当社では、規格品ではなくお客様がお持ちの墓地に見合うように設計を行っています。1坪でも破風墓の建立はかのうですのでご希望のデザインをお聞かせください。
古いお墓から新しいお墓へお骨の移動は手伝ってくれますか?
はい。当社にて古墓の蓋を開ける道具を準備していますのでご安心下さい。また、新しいお墓が完成するまでの間、弊社にて無料でお預かりいたしております。
どれくらいの工期がかかるの?
土地の場所や状況によって異なりますが、注文を受けてから、お客様の希望するお墓の作成に入ります。その間に、お墓を設置する場所にてコンクリートを流し込み養生期間を置き、お墓を設置します。長くても二ヶ月ほどはかかります。